~ケアネットニュース2025.2.21~
順天堂大学の青木 のぞみ氏らは、日本人の大規模疫学コホートにおいて、緑茶、番茶、ウーロン茶、紅茶の摂取頻度とスギ花粉症との関係を検討した。その結果、お茶、とくに緑茶を1日1回以上習慣的に摂取すると、スギ花粉特異的IgE陽性の可能性が低下することがわかった。緑茶について、1日1杯以上は週1回未満を基準としてスギ花粉特異的IgE陽性の調整オッズ比が0.81であった。
https://www.carenet.com/news/general/carenet/60170

★びわ茶本舗株式会社・・・おいしい「びわ茶」できました。
since1992 ――――――――――――――――――――――――――――
〒491-0905 愛知県一宮市平和1-8-25 tel 0586-43-2680 fax0586-46-0367
https://biwahonpo.jp