最新医学とびわ茶ワンポイント
辛い食物摂取とアルツハイマー病関連の認知機能低下
2024年9月11日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.6.21~辛い食物摂取は、アルツハイマー病関連の認知機能低下(エピソード記憶)の予測因子であり、とくに身体活動量の低い高齢者では悪化する可能性があることを報告(韓国・順天郷大学校)。http …
「タウリン」は老化防止に役立つ可能性、マウスやサルなどで判明
2024年9月3日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~2023.6.23ナショナルジオグラフィック~魚介類などに含まれるアミノ酸に似た物質「タウリン」を中年期の動物に毎日摂取させると寿命が延び、骨量など健康度を示す数値が改善された(米コロンビア大学)。タウリンはタンパク質 …
炭水化物摂取量と死亡リスク、日本人は男女で逆の関係に
2024年8月27日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.6-16~炭水化物、脂質の摂取量と死亡との長期的な関連について検討した。その結果、男性では炭水化物の摂取量が少ないと死亡リスクが高くなり、女性では炭水化物の摂取量が多いと死亡リスクが高くなる …
光合成による水の分解、「最大の疑問」をついに解明、定説覆す
2024年7月30日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ナショナルジオグラフィック2023.5.19~「あらゆる高等生物にとって不可欠な酸素は、まさに光合成の副産物なのです」米ローレンス・バークレー国立研究所のジャン・カーン氏は、「光化学系II(PSII)」と呼ばれる、水を …
男性の平均寿命、市区町村で10年以上の差
2024年7月30日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.5.19~厚生労働省は「令和2年市区町村別生命表」を発表。本結果によると、平均寿命が最も長い市区町村は、男女ともに神奈川県川崎市麻生区で、男性84.0年、女性89.2年であった。一方、平均寿 …
Ca拮抗薬とグレープフルーツ、他の柑橘系果物は?
2024年7月16日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2022.4.25~降圧薬治療の第1選択の1つであるCa拮抗薬は、グレープフルーツが禁忌とされている。他の柑橘系果物はどうなのか?柑橘類がCYP3A4酵素を阻害し、薬物動態に影響を起こすことが知られて …
早食いは身長が縮みやすい?
2024年7月9日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.5.12~早食いは体重増加の独立したリスク因子であり、また先行研究で過体重が身長低下の独立したリスク因子であることが報告されている。では、早食いと身長低下は関連するだろうか。研究の結果、早食 …
2型DM患者、砂糖入り飲料多飲で死亡リスク2割増
2024年7月2日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.4.27~砂糖入り飲料の多量摂取が全死因死亡およびCVDの発症・死亡と関連し、一方でコーヒー・紅茶・淡水・低脂肪乳の摂取は、摂取量と全死因死亡が逆相関であるという(米国・ハーバード大学公衆衛 …
腎臓のリスクを上げない飲酒量は?
2024年6月25日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~ケアネットニュース2023.4.27~大量飲酒が腎臓に及ぼす影響を評価した研究は少なく、これまで一定の見解が得られていなかった。そこで山本 陵平氏(大阪大学)らの研究グループは、これまでに報告された疫学研究の結果を統合 …
閉経移行期に運動量が増えた女性は骨量減少が緩やか
2024年6月18日 最新医学とびわ茶ワンポイント
~日経メディカル2023.4.18~閉経移行期の女性を対象として、余暇時間の運動量と骨密度減少の関係を検討したところ、運動量が増加していた女性では、大腿骨頸部の骨密度減少が少なかった(米国California大学)。順序 …